2024年5月1日から営業を開始したKTX-青龍高速列車です。 営業速度は320km/hで韓国で一番速い列車です。
8両を1編成とし、京釜線と湖南線でそれぞれ1編成ずつ運行します。 ただし、湖南線は月~木曜日のみ運行しています。

東大寺駅に乗り入れるKTX-青龍駅

東台駅に進入するKTX-青龍(チョンリョン)

 

KTX-青龍の優等室

KTX-青龍の優等室

1号車は優等室として一般室運賃の40%が割増された料金を追加で徴収します。
2つの列車を連結して運行する場合は、1号車と9号車が優等室になります。

 

KTX-青龍の優等席

KTX-青龍の優等席の座席

KTXやKTX-SANCHEONのような2+1座席配置ではなく、2+2方式で1人席はありません。
一般室と違い、モニターでインターネット検索やYouTubeの視聴ができます。

 

KTX-青龍の一般室

KTX-青龍の一般室

2号車~8号車までは一般室です。
2編成を連結して運行する場合、9~16号車も一般室です。

 

KTX-青龍の無線充電器と電源コンセント

KTX-青龍のワイヤレス充電器及び電源コンセント

全席に220V電源コンセントとワイヤレス充電器、USB充電端子があります。

 

KTX-青龍の一般室座席と手荷物預かり所

KTX-Cheongryongの一般室座席と携帯品保管室

全客室に1つまたは2つのクロークがあります。
手荷物預かり所から近い席を希望する場合は、ホームページ、モバイルアプリで座席を指定するか、窓口でスタッフに希望の席をリクエストしてください。

 

KTX-青龍のトイレ

KTX-青龍のトイレ

客室と客室の間にあるトイレです。

 

KTX-青龍の障害者用トイレ

KTX-青龍の障害者用トイレ

2号車と3号車の間にある障害者用トイレです。 2つの列車を連結して運行する場合、10号車と11号車の間にもあります。

 

KTX-青龍の障害者用車椅子シート

KTX-青龍の障害者用車椅子シート

3号車には障害者用の電動車椅子席、一般車椅子席があります。
2編成を連結して運行する場合は、11号車にもあります。

電動車いすの座席には電動車いすを固定できるストラップがあり、一般車いすの座席にはシートベルトがあります。

 

KTX-青龍の授乳室

KTX-青龍の授乳室

5号車と6号車の間には授乳室があります。
2つの列車を連結して運行する場合は、13号車と14号車の間にもあります。

授乳室にはおむつ交換台、簡易椅子、洗面台、自動手乾燥機設備があります。